
世界の美味しいものが集まる東京。
おしゃれなレストランや美味しい名店がありすぎて、どのお店で食事をしたらいいか迷ってしまいますよね…
そこで、この記事では、訪れたら誰かに自慢できる、東京のおすすめレストランをジャンル別にご紹介します。
- 旅行や出張の際に行くべきお店を探している
- 話のネタになりそうな名店に行きたい
- デートにおすすめのレストランが知りたい
- 上京したばかりでよく分からない
という方は必見です!
ラーメンの名店
ラーメン二郎
豚骨醤油ベースのスープに食べ応え抜群な太麺、たっぷり乗った野菜が特徴的なラーメン屋さん。
「ニンニクマシマシ」など自分好みにカスタマイズできることでも有名です。
ラーメン二郎ファンのことを「ジロリアン」、インスパイアされたお店を「二郎系ラーメン」と呼ぶなど、ラーメン界では言わずと知れた名店です。
店舗詳細はこちら→食べログへ
蒙古タンメン 中本
味噌ベースのタンメンに麻婆豆腐が乗った、激辛タンメンで有名なお店。
最近ではカップ麺も販売されていますよね。
ここでしか味わえない旨辛ラーメンは、一度食べたらやみつきになること間違いなしです。
店舗詳細はこちら→食べログへ
東池袋 大勝軒 本店
「ラーメンの神様」「つけ麺の生みの親」と称された山岸一雄さん創業のお店。
現在は、のれん分けされたお弟子さんたちが、各地でその味を引き継いでいます。
醤油味の濃厚スープにたっぷりの太麺をつけて食べる「もりそば」は、ぜひ本店で味わうべき!
店舗詳細はこちら→食べログへ
スイーツの名店
トシ・ヨロイヅカ 東京
TV番組でお見かけすることも多い、鎧塚俊彦さんのパティスリー。
目の前で調理されるスイーツは華やかで美しく、一口食べればきっと笑顔になることでしょう。
店舗詳細はこちら→食べログへ
千疋屋総本店 フルーツパーラー
とびっきり美味しいフルーツパフェが食べたいなら、千疋屋総本店に行けばOK!
1894年創業の老舗果物専門店が作る、旬のフルーツを贅沢に使ったパフェやケーキは絶品です。
店舗詳細はこちら→食べログへ
洋食の名店
煉瓦亭
カツレツ発祥のお店としても有名な、明治創業の老舗洋食店です。
日本の洋食文化は、ここから始まったと言っても過言ではありません。
カツレツはもちろん、カキフライやハヤシライスなど、みなさんが食べたい洋食はここにあります!
店舗詳細はこちら→食べログへ
たいめいけん
日本の洋食を牽引する老舗洋食店。
3代目シェフの茂出木浩司さんはTV番組等でも活躍されていますよね。
ナイフで切れ目を入れると、トロッと卵がとろけでる「タンポポオムライス」は必ず食べるべし!
店舗詳細はこちら→食べログへ
フレンチの名店
ガストロノミー ジョエル・ロブション
本物のフランス料理を味わいたい、とびっきり贅沢をしたいなら、ジョエル・ロブション氏が手がけたガストロノミーへ。
2008年からミシュランを獲得し続ける名店で、料理もお店の雰囲気もサービスも超一流!
なかなか気軽に入れるお店ではないですが、人生で一度は訪れてみたい名店です。
店舗詳細はこちら→食べログへ
カンテサンス
木村拓哉さん主演のドラマ「グランメゾン東京」の料理を監修したのが、このカンテサンスのシェフ、岸田周三さん。
オープンした翌年にはミシュランを獲得し、以来12年連続で三ツ星を獲得し続けている名店です。
店舗詳細はこちら→食べログへ
イタリアンの名店
ラ・ベットラ・ダ・オチアイ
日本におけるイタリア料理の先駆者・落合務さんが手がけるイタリアンレストラン。
比較的リーズナブルに本場の味を堪能できると、連日多くの方が訪れ、週末は予約が困難なこともあります。
平日なら予約が取りやすいので、ぜひ看板メニューである「ウニのクリームパスタ」を味わってください。
店舗詳細はこちら→食べログへ
アルポルト
イタリア料理ブームの火付け役と言われ、様々なグルメ番組でおなじみの片岡護さんが手がけるお店。
元々、イタリアの日本領事館で総領事付き料理人をされていたそうで、その時に学んだ本場の味を日本でも提供してくれています。
店舗詳細はこちら→食べログへ
中華の名店
赤坂四川飯店
「料理の鉄人」でおなじみ、陳健一さん創業の、中華の名店。
看板メニューは「陳健一の麻婆豆腐」ですが、他にも、本格的な四川料理を味わえるので、旨辛い料理が食べたいときにおすすめです。
店舗詳細はこちら→食べログへ
赤坂離宮
テレビ番組などでおなじみの周富徳さんや譚彦彬さんが総料理長を勤めていたことで知られる高級中華料理店。
日本の食材を生かした、繊細かつ大胆な広東料理を楽しめます。
店舗詳細はこちら→食べログへ
寿司の名店
銀座久兵衛
江戸前寿司といえば、やはり銀座久兵衛!
志賀直哉さんやスピルバーグ監督など、各国の著名人に利用されてきた名店中の名店です。
「この前、久兵衛に行ったんだけどさ~」なんて言えば、「すごい!」と言われること間違いなし!
店舗詳細はこちら→食べログへ
すきやばし次郎
アメリカのドキュメンタリー映画「二郎は鮨の夢を見る」で一躍有名となった、お寿司屋さん。
あのバラク・オバマ元大統領が「これまでの人生で最高の寿司だ」と言ったというエピソードでも知られています。
店舗詳細はこちら→食べログへ
天ぷらの名店
天一 本店
政財界の御用達・文化人のサロンとして愛用されてきた老舗の天ぷら屋さん。
ぜひカウンター席で揚げたての天ぷらをお召し上がりください。
店舗詳細はこちら→食べログへ
天ぷら近藤
あのバラク・オバマ大統領さえも予約が取れなかったと言われる超人気店。
山の上ホテルで修行された近藤文夫さんが手がけていて、厚さ7cmのさつまいもなど、お野菜の天ぷらがとにかく美味しいと評判です。

店舗詳細はこちら→食べログへ
すき焼きの名店
人形町今半 本店
「たまには贅沢にすき焼きでも」という気分なら、ぜひ今半へ。
調理は全て、仲居さんが目の前で行ってくれるので、最高に美味しいタイミングで、牛肉をいただくことができます。
店舗詳細はこちら→食べログへ
焼肉の名店
游玄亭
高級焼き肉店として知られる叙々苑。
そんな叙々苑の最高峰である游玄亭は、高級感あふれる店内と上質なおもてなしが期待できるお店です。
シャトーブリアンなどが味わえるコースなどがあり、お値段は叙々苑よりややお高めですが、行く価値はあります!
店舗詳細はこちら→食べログへ
ハンバーガーの名店
マンチズ バーガー シャック
肉好きを絶対に満足させてくれるハンバーガーショップ。
ドナルド・トランプ元大統領が来日した際に提供されたという「トランプバーガー」が看板メニューです。
店舗詳細はこちら→食べログへ
\その他のおすすめハンバーガーはこちら/
-
エリア別に厳選!東京のおすすめハンバーガー34選【実食レポ】
続きを見る
朝食の名店
サラベス
「ニューヨークの朝食の女王」と言われるだけあって、エッグベネディクトやリコッタパンケーキが楽しめるカフェレストラン。
ハンバーガーやパスタなどのメニューもあるので、朝食に限らずランチやディナーに訪れてもOKです。
店舗詳細はこちら→食べログへ
お手頃なミシュランレストラン
リストランテ・ホンダ
「東京イタリアンのレジェンド」と異名を誇る本多哲也がオーナーシェフのリストランテ。
ミシュランで10回以上も星を獲得しているにも関わらず、ランチは5品6,000円~とお手頃な価格で楽しめます。
店舗詳細はこちら→食べログへ
ラチュレ
都会の喧騒を忘れられる、落ち着いた雰囲気のフレンチレストランです。
生産者さんが愛情を込めた食材を丁寧に調理したこだわりのコースは、ランチ5品5,800円~と比較的リーズナブル。
店舗詳細はこちら→食べログへ
茜坂大沼
旬の食材を使った本格懐石料理が楽しめる、割烹料理屋さん。
コースのみの完全予約制で、隠れ家のような雰囲気があるので、接待や記念日などに利用する方が多いそうです。
季節のお料理が味わえるコースは、ランチ6品6,600円~と、頑張れば手が届きそうなお値段です。
店舗詳細はこちら→食べログへ
ホテルのアフタヌーンティー
ヒルトン東京
ホテルのアフタヌーンティーが楽しめるのも、東京ならでは!
憧れの「ヒルトン東京」で優雅な午後のひと時を楽しめば、現実逃避できそうな気がします。
店舗詳細はこちら→オズモール
帝国ホテル
エリザベス女王やキアヌ・リーブスなど、世界の要人が訪れる帝国ホテル。
その高層階のラウンジで上質なおもてなしとお料理を堪能できるプランは、最高としか言いようがありません。
店舗詳細はこちら→オズモール
ハイブランドのカフェ
ブルガリ イル・リストランテ
BVLGARI(ブルガリ)が手がけるレストランですが、実は「アジアのベストレストラン50」に3年連続で選出されるほどの実力派。
洗練されたお洒落な空間で、伝統的なイタリア料理を味わうことができます。
店舗詳細はこちら→食べログへ
カフェ ディオール by ラデュレ
Dior(ディオール)とLadurée(ラデュレ)、両メゾンによるカフェの第一号店。
ディオールのロゴ入りマカロンなど、両ブランドの良さがぎゅっと詰まったメニューを楽しめます。
店舗詳細はこちら→食べログへ
ル・カフェ・ヴィー
LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)が手がける世界二号店のカフェ。
ヴィトンのモノグラムをあしらったカフェラテと、作り立てのミルフィーユはマストです!
店舗詳細はこちら→食べログへ
有名なジャズクラブ
ブルーノート東京
トップアーティストのステージを楽しみながら、おいしい料理とお酒を味わえる大人のためのジャズクラブです。
ブルーノートに通うのが都会の大人の楽しみ方と勝手に思っています…
店舗詳細はこちら→公式HPへ
さて、この記事では東京で訪れたら自慢できるおすすめのレストラン・名店をご紹介しました。
私の主観によるチョイスではありましたが、少しでも参考になれば幸いです。
というわけで、今回の記事は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。