人形町のおすすめクロワッサン
※当サイトは広告及びアフィリエイトプログラムにより収益を得ています

クロワッサン散歩

実食!人形町のおすすめクロワッサン4選【東京クロワッサン散歩⑮】

街歩きが趣味のめりこです。人形町のおすすめクロワッサンをご紹介します。

クロワッサンを探しながら街歩きを楽しむ「東京クロワッサン散歩」。

第15弾は人形町エリア!

人形町エリアで見つけた、おいしいクロワッサンを4つご紹介します。

内容は記事執筆時のもので、各コメントは筆者個人の感想です。

クロワッサン×人形町 お散歩コース

まずは、今回のお散歩コースをご紹介します。

詳しい場所(Google Map)は記事の最後に載せているので、そちらも参考にしてください。

所要時間は31分ほどです。

人形町のおすすめクロワッサン4選

今回のお散歩で手に入れたクロワッサンはこちら!

見た目はもちろん、食感や味にもそれぞれ特徴があったので、ここからは各クロワッサンの詳細をご紹介します。

①BEAVER BREAD(ビーバー ブレッド)

クロワッサン(税込270円)

全体的に柔らかく、ふんわりとした食感。

ほんのり柑橘系のような爽やかさがありつつも、しっかり焼き上げられているので香ばしさもありました。

店舗詳細はこちら→食べログへ

②Le Cinq(ル サンク)

発酵バタークロワッサン(税込350円)

外側はふわっとした食感で少しサクッとしています。

中はしっとりとした生地がぎっしり詰まっていて、小麦の風味がよく感じられました。

店舗詳細はこちら→食べログへ

③Boulangerie Django(ブーランジェリー・ジャンゴ)

クロワッサン(税込240円)

外側は少しサクッとしていて、中の生地は歯切れのよい食感です。

口当たりは軽いですが、噛み締めるとバターがじゅわーっと染み出てきてしっとり感もありました。

店舗詳細はこちら→食べログへ

④ORIMINE BAKERS(オリミネベーカーズ)

クロワッサン(税込230円)

ふんわりとした生地は、噛むと意外に弾力があり、堅めの食感。

後味に少しバターが香りました。

とってもかわいいくまパンを見つけたので思わず買ってしまいました。

かわいいくまのパン

店舗詳細はこちら→食べログへ

人形町エリアのおすすめランチ

来福亭

来福亭のオムライス

オムライス・メンチカツ小(1,000円)

オムライスとメンチカツのめずらしい組み合わせ。非常にボリューミーで食べ応えがありました。(→詳細はこちら

店舗詳細はこちら→食べログへ

今回ご紹介したお店の場所をおさらい!

というわけで人形町のおすすめクロワッサン、お散歩情報は以上です。

最後までご覧いただきありがとうございました。

-クロワッサン散歩
-, , , ,

© 2025 めりこの東京散歩