
クロワッサンを探しながら街歩きを楽しむ「東京クロワッサン散歩」。
第1弾は新宿エリア!
新宿駅周辺で見つけた、美味しいクロワッサンを4つご紹介します。
目次
クロワッサン×新宿 お散歩コース
まずは、今回のお散歩コースをご紹介します。
詳しい場所(Google Map)は記事の最後に載せているので、そちらも参考にしてください。
いずれも新宿駅周辺で買えるので、所要時間は16分ほどです。
新宿のおすすめクロワッサン4選
今回のお散歩で手に入れたクロワッサンはこちら!
見た目の違いだけでなく、食感や味にもそれぞれ特徴があったので、ここからは各クロワッサンの詳細をご紹介します。
①ジュウニブンベーカリー
ジュウニブンクロワッサン(税込291円)
外側は少しパリッとしていますが、全体的にはしっとりしている印象です。
中の生地は甘くなく、ぎっしり詰まっていてむっちり系。
クロワッサンというよりはブリオッシュに近い感じがしました。
店舗詳細はこちら→食べログへ
②LE PAIN de Joël Robuchon(ル パン ドゥ ジョエル・ロブション)
クロワッサン(税込273円)
食感はサクサクで、かなり香ばしいです。
バターがたっぷり使われているので、バター好きにはたまりません。
甘さは一切なく、中の生地はしっとりしています。
店舗詳細はこちら→食べログへ
③RITUEL LE GRAIN DE BLE(リチュエル ル グラン ド ブレ)
リチュエルクロワッサン(税込270円)
外側は少しパリッと、全体的にはしっとり。
中の生地は少し甘く、ぎっしり詰まっています。
他の店舗のものと比べてかなり大きく、バターもふんだんに使われているので、かなり食べ応えがありました。
店舗詳細はこちら→食べログへ
④HEDIARD(エディアール)
クロワッサン(税込292円)
外側はサクサク、中はフワフワの、軽い食感のクロワッサンです。
バターの風味もほんのり程度なので、口当たりも軽く、あっさりとしていました。
店舗情報はこちら→食べログへ
新宿エリアのおすすめランチ
NIKKO KANAYA HOTEL CRAFT GRILL(日光金谷ホテル クラフトグリル)
ハヤシオムライス(1,320円)
牛すじ入りのまろやかなハヤシソースとトロトロの卵が絡み合って絶品でした!(→詳細はこちら)
店舗詳細はこちら→食べログへ

というわけで、新宿のおすすめクロワッサン、お散歩情報は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。