
クロワッサンを探しながら街歩きを楽しむ「東京クロワッサン散歩」。
第22弾は宝町エリア!
八丁堀駅~東京駅八重洲口周辺で見つけた、おいしいクロワッサンを4つご紹介します。
目次
クロワッサン×宝町 お散歩コース
まずは、今回のお散歩コースをご紹介します。
詳しい場所(Google Map)は記事の最後に載せているので、そちらも参考にしてください。
所要時間は19分ほどです。
宝町のおすすめクロワッサン4選
今回のお散歩で手に入れたクロワッサンはこちら!
見た目にそれぞれ特徴がありますが、食感や味もお店によって違ったので、ここからは各クロワッサンの詳細をご紹介します。
①Cawaii Bread & Coffee(カワイイ ブレッド&コーヒー)
クロワッサン(税込350円)
外側はカリカリ、中はぎっしり詰まっていて、生地がたくさん使われているなという印象。
バターをしっかりと感じられ、食べ応えのあるクロワッサンでした。
店舗詳細はこちら→食べログへ
②THE CITY BAKERY(ザシティベーカリー)
プレッツェルクロワッサン(税込453円)
名前の通り、プレッツェルのようにぎっしり詰まっていて嚙み応えがあり、塩味もあります。
ですが、後味はちゃんとクロワッサンでバター感もあり、それぞれの良さがしっかり感じられる、まさにいいとこどりなクロワッサンでした。
店舗詳細はこちら→食べログへ
③GGco.(ジージーコー)
クロワッサン(税込250円)
全体的にしっとり感のあるクロワッサンです。
中の生地はもっちりとしていてぎっしり詰まっており、噛み締めるとバターがじゅわっと染み出てきました。
店舗詳細はこちら→食べログへ
④POINT ET LIGNE(ポワン エ リーニュ)
ロサンジュ(税込422円)
外はパリパリ、中はぎっしり詰まっていて、生地が何層にも重なっているのがよく分かりました。
バターもたっぷり使われていて、まさに王道のクロワッサンという感じで美味しかったです。
店舗詳細はこちら→食べログへ

というわけで、宝町エリアのおすすめクロワッサン、お散歩情報は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。