
クロワッサンを探しながら街歩きを楽しむ「東京クロワッサン散歩」。
第5弾は六本木エリア!
東京ミッドタウンや六本木ヒルズや六本木駅周辺で見つけた、おいしいクロワッサンを4つご紹介します。
目次
クロワッサン×六本木 お散歩コース
まずは、今回のお散歩コースをご紹介します。
詳しい場所(Google Map)は記事の最後に載せているので、そちらも参考にしてください。
所要時間は20分ほどです。
六本木のおすすめクロワッサン4選
今回のお散歩で手に入れたクロワッサンはこちら!
見た目にそれぞれ特徴がありますが、食感や味もお店によって違ったので、ここからは各クロワッサンの詳細をご紹介します。
①The Ritz-Carlton(ザ・リッツ・カールトン)
クロワッサン(税込400円)
小ぶりなサイズで、ふわふわな食感だったので、あっという間に完食。
柑橘系のような爽やかな風味がして、他のお店のクロワッサンとは一風変わったお味でした。
店舗詳細はこちら→食べログへ
②Le Pain Quotidien(ル・パン・コティディアン)
クロワッサン(税込270円)
全体的にしっとりとしていて、中の生地はもっちり。ずっしりしているので食べ応えがあります。
甘みは全くなく、ほんのり塩気が感じられました。
店舗詳細はこちら→食べログへ
③L'Atelier du pain(ラトリエ・デュ・パン)
クロワッサン(税込260円)
外側は苦味を感じられるほど香ばしく、サクサクとした食感。
中はぎっしり詰まっていて噛み応えがありました。甘くないので、ハムやチーズに合いそうです。
店舗詳細はこちら→食べログへ
④bricolage bread and co.(ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー)
クロワッサン(税込350円)
外側はサクサクで香ばしく、中はふわふわ系。
生地の味は少々独特で、ほんの少し酸味が口に残る、爽やかなクロワッサンでした。
店舗詳細はこちら→食べログへ
六本木エリアのおすすめランチ
eggcellent(エッグセレント)
たまごやさんのオムカレーライス(1,595円)
ご飯の上にカレー、半熟卵、オムレツが乗ったオムカレーです!(→詳細はこちら)
店舗詳細はこちら→食べログへ

というわけで、六本木のおすすめクロワッサン、散歩情報は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。