
クロワッサンを探しながら街歩きを楽しむ「東京クロワッサン散歩」。
第19弾は日本橋エリア!
三越前駅~日本橋駅周辺で見つけた、おいしいクロワッサンを4つご紹介します。
目次
クロワッサン×日本橋 お散歩コース
まずは、今回のお散歩コースをご紹介します。
詳しい場所(Google Map)は記事の最後に載せているので、そちらも参考にしてください。
所要時間は20分ほどです。
日本橋のおすすめクロワッサン4選
今回のお散歩で手に入れたクロワッサンはこちら!
見た目にそれぞれ特徴がありますが、食感や味もお店によって違ったので、ここからは各クロワッサンの詳細をご紹介します。
①Fortnum & Mason(フォートナム・アンド・メイソン)
クロワッサン(税込238円)
外側はサクサクとした食感で、中の生地はふんわり系。
ほんのり甘みがあり、バター感も強いですが、後味はあっさりとしていました。
店舗詳細はこちら→食べログへ
②FAUCHON(フォション)
クロワッサン・フォション(税込249円)
外側は少しサクッとした食感で、中の生地はしっとりとしています。
口に入れた瞬間の、バターと小麦粉の風味が非常によく、味のバランスも良かったです。
店舗詳細はこちら→食べログへ
③365日と日本橋
365日×クロワッサン(税込324円)
外側はパリッとした食感で、中の生地はしっとりもちもちの水分量多めな印象。
バターがたっぷり使われているようで、少しフルーティーな香りや甘みを感じました。
店舗詳細はこちら→食べログへ
④Bakery bank(ベーカリー バンク)
クロワッサン(税込400円)
全体的に歯切れのいい食感で、外側はサクッと焼き上げられていて香ばしいです。
中の生地はややしっとりしていて、バターと小麦粉の香りが鼻から抜けていく、香り豊かなクロワッサンでした。
店舗詳細はこちら→食べログへ
日本橋エリアのおすすめランチ
美味卵家(うまたまや)
ラクレットチーズ乗せオムライス(1,800円)
ラクレットチーズがど~ん!と乗ったオムライス。チーズ好きにはたまりません!(→詳細はこちら)
店舗詳細はこちら→食べログへ

というわけで日本橋のおすすめクロワッサン、お散歩情報は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。