
クロワッサンを探しながら街歩きを楽しむ「東京クロワッサン散歩」。
第14弾は渋谷エリア!
渋谷駅周辺で見つけた、おいしいクロワッサンを4つご紹介します。
目次
クロワッサン×渋谷 お散歩コース
まずは、今回のお散歩コースをご紹介します。
詳しい場所(Google Map)は記事の最後に載せているので、そちらも参考にしてください。
所要時間は25分ほどです。
渋谷のおすすめクロワッサン4選
今回のお散歩で手に入れたクロワッサンはこちら!
見た目だけでなく食感や味にもそれぞれ特徴があったので、ここからは各クロワッサンの詳細をご紹介します。
①GREEN THUMB(グリーン サム)
クロワッサン(税込238円)
外側はパリパリで、中の生地はしっとり。
バターがほんのり香り、少し塩気が感じられ、食感はクロワッサン、味は塩パンのようでした。
店舗詳細はこちら→食べログへ
②SUMOMO BAKERY(スモモ ベーカリー)
発酵バターのクロワッサン(税込216円)
外側は少しだけサクッとしていて、中の生地は弾力があり、全体的にモチモチとした食感のクロワッサンです。
バターの香りも小麦の風味もそこまで強くなく、あっさりとしたお味でした。
店舗詳細はこちら→食べログへ
③Pain Au Sourire(パン・オ・スリール)
クロワッサン(税込240円)
外側は少しサクサク、中の生地はしっとり。
甘みも塩気もありませんが、噛み締めるとバターがじゅわっと出てくるほど、バター感が強かったです。
店舗詳細はこちら→食べログへ
④SHIBUichi BAKERY(渋いちベーカリー)
クロワッサン(税込340円)
外側は少しサクッとしていて、中はしっとりとした生地がギュッと詰まっている感じです。
バターの香りは強くなく、小麦の風味がしっかり感じられるクロワッサンでした。
店舗詳細はこちら→食べログへ
渋谷エリアのおすすめランチ
ウサギ
ホワイトオムライス(950円)
チキンライスの上に真っ白な卵が乗った、かわいらしいオムライスです。(→詳細はこちら)
店舗詳細はこちら→食べログへ

というわけで渋谷のおすすめクロワッサン、お散歩情報は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。