※当サイトは広告及びアフィリエイトプログラムにより収益を得ています

パワースポット散歩

出世・仕事運アップ!最強パワースポット巡り【東京パワスポ散歩①】

散歩大好きめりこです。仕事運アップが期待できる都内のパワースポットをご紹介します。

今年こそ仕事で昇進したい!転職を成功させたい!

そんなとき、頼りになるのが仕事運アップに効果があるとされるパワースポット。

今回は、そんな出世や仕事運にご利益があるパワースポットを巡る、おすすめルートをご紹介します。

出世・仕事運UPのパワースポット巡り

今回おすすめするのは、愛宕神社猿田彦神社金王八幡宮出世稲荷大明神4社を巡るルートです。

詳しい場所(Google Map)は記事の最後に載せているので、そちらも参考にしてください。

  1. 愛宕神社(代々木八幡宮内)
  2. ↓東京メトロ銀座線(虎ノ門駅→溜池山王駅 20分)

  3. 猿田彦神社(日枝神社内)
  4. ↓東京メトロ銀座線(赤坂見附駅→渋谷駅 25分)

  5. 金王八幡宮
  6. ↓京王バス(渋谷駅→八幡下 26分)

  7. 出世稲荷大明神(代々木八幡宮内)

所要時間は各社での参拝時間を含め、およそ2時間ほど。

途中でお食事をしたり、付近の散策をしたりしても、半日あれば十分に巡ることができます。

各パワースポットについて詳しくご紹介します。

①愛宕神社

まず最初に訪れたいのが愛宕神社の「出世の石段」

愛宕神社 出世の石段

江戸時代に、「日本一の馬術の名人」と称えられた曲垣平九郎の故事にちなみ、登りきることで出世運がアップすると言われています。

※江戸時代、時の将軍徳川家光が、愛宕山を通りかかった際、「頂上にある梅を取ってこい」との命令を出しました。皆がひるむ中、曲垣平九郎は、この石段を馬で駆け上がり、見事梅をゲット。家光に大層気に入られ、「日本一の馬術の名人」と称えられたのです。

出世の石段つらい

心が折れそうななくらい、石段が続いていますが、それもそのはず。

なんと、愛宕神社がある愛宕山は標高25.7メートルで、天然の山としては東京23区内で最も高いのです。

かなり体力を削られますが、登った先ではラムネ(230円)が待っています!

愛宕神社ラムネ値段

達成感も相まって最高に美味しいので、おすすめです。

もちろん社殿への参拝も忘れずに。

愛宕神社社殿

そして、社殿の近くにある招き石も要チェックです。

愛宕神社のパワーストーン

撫でることで、福を身につけることが出来るパワーストーンと言われています。

また、境内には金色の鳥居もありました。

東京愛宕神社金色の鳥居

なんだか出世運だけでなく金運にも効果がありそうですね!

愛宕神社

所在地:東京都港区愛宕1-5-3
アクセス:神谷町駅・虎ノ門ヒルズ駅から徒歩5分、虎ノ門駅・御成門駅から徒歩8分
詳細:公式HP

②猿田彦神社(日枝神社内)

鳥居の上部に三角形の破風(屋根)が乗った、山王鳥居が見られる日枝神社

ご利益いっぱいの日枝神社

縁結び、安産など様々なご利益があるとされていますが、今回は出世・仕事運UPに関わるスポットだけご紹介します。

まずは社殿の両隣に置かれた神猿像のうち、オス猿像から。

出世運アップのオス猿像

猿は山の守り神で、木や生き物を生み出し育てたと伝えられたことから、物事を生み出すこと、つまり「商売繁盛」のご利益があると言われているそうです。

※メス猿像は、子ザルを抱きかかえている様子から、子宝や安産、縁結びのご利益があるとされています。

そして、日枝神社内にある猿田彦神社へ!

出世のパワースポット猿田彦神社

物事を良い方向に導く神様「猿田彦神」が祀られており、仕事運・道ひらきの強力なパワースポットとして有名です。

新しいビジネスを始める時や転職を考えている時、進路に迷った時などに参拝すると特に良いと言われています。

日枝神社

所在地:東京都千代田区永田町2-10-5
アクセス:赤坂駅・溜池山王駅から徒歩3分、国会議事堂前駅から徒歩5分、赤坂見附駅から徒歩8分
詳細:公式HP

③金王八幡宮

出世のご利益があると言われている金王八幡宮

徳川家光の乳母である春日局と守役の青山伯耆守忠俊が「家光を将軍に!」と祈願し、それが成就したお礼として社殿を寄進したことに由来しています。

こちらが、その社殿です。

金王八幡宮社殿

社殿のすぐ近くには、悪いものを断ち切るパワースポットと言われる、砦の石があります。

渋谷城の石

これは、北条氏と上杉氏の合戦で焼失してしまった渋谷城が、ここにあったことを証明する貴重な石です。

また、こちらの神門も春日局によって寄進されたものです。

金王八幡宮神門

渋谷区の有形文化財に指定されています。

金王八幡宮

所在地:東京都渋谷区渋谷3-5-12
アクセス:渋谷駅から徒歩5分
詳細:公式HP

④出世稲荷大明神(代々木八幡宮内)

最後に巡るのは、代々木八幡宮の境内にあり、仕事運や金運がアップするパワースポットとしてテレビでも紹介される出世稲荷大明神

参拝後に大きな仕事をゲットできた等の報告が相次いでいるそうで、連日多くの参拝客で賑わっています。

こちらが出世稲荷大明神の入り口です。

出世稲荷大明神

鳥居をくぐると空気が変わり、違う世界に入ってしまったような気になります。

そして、こちらが出世稲荷大明神の社殿

最強パワースポット出世稲荷大明神

他の場所とは、なんだかオーラが違うような気がしました。

大空襲で焼失してしまった近隣エリアの稲荷社から、焼け残った白狐像を集め、それぞれの神様を合祀してできたそうです。

代々木八幡宮

所在地:東京都渋谷区代々木5-1-1
アクセス:代々木八幡駅から徒歩5分
詳細:公式HP

散歩の合間におすすめのカフェ

パワースポットを巡っていると、疲れからか甘いものが食べたくなりますよね。

そんな時におすすめのカフェが、café 1886 at Boschです!

特に私がおすすめしたいのが、カスタードプリン(520円)

モチっと弾力のある固めプリンは甘さ控えめで、苦めのカラメルと相まって大人な味でした。(詳細はこちら

疲れた体に染み渡ります…

店舗情報はこちら→食べログへ

改めてパワースポットの場所をおさらい!

さて、この記事では出世・仕事運アップが期待できるパワースポットと、そのおすすめ参拝ルートをご紹介しました。

様々なパワースポットを巡って、運気アップを目指してみてはいかがでしょうか?

-パワースポット散歩
-, , ,

© 2025 めりこの東京散歩