
日本初の春巻き専門店、東京はるまき。
2013年に新小岩で開業したお店ですが、2022年10月に日本橋店がオープンしたと聞いたので、早速行ってきました。
「東京はるまき」とは?
「東京はるまき」は、その名の通り春巻きの専門店。
揚げ春巻きをメインに、生春巻き、焼き春巻き、スイーツ春巻きなど、安心・安全な食材の味を生かした様々な春巻きを提供しています。
「東京はるまき」日本橋店の場所は?
人形町駅から徒歩3分ほどの場所にあります。
近くには水天宮や甘酒横丁など名所がたくさんあるので、お散歩のついでにふらっと立ち寄れますよ。
「東京はるまき」人気メニュー実食レポ
この日のメニューはこちら。
揚げ春巻きが5種類に生春巻き、から揚げとご飯のおかずになりそうなメニューが並んでいます。
春巻きがメインのお弁当も気になりましたが、今回はお腹に余力がなかったので、1番人気の「東京はるまき」だけを注文しました。
注文してから作ってくれるので、店内で調理工程を眺めながら待ちます。
およそ5分後、お目当ての品が登場です!
東京はるまき(240円)
揚げたてなので、皮がパリパリ、中はとろっとろです。
しっかりめに味付けされた具材がぎっしり詰まっていて食べ応え抜群で美味しく、これぞ求めていた春巻き!

具材は、豚ひき肉、人参、ニラ、しいたけ、春雨、もやしの6種類。
春巻き具材の定番であるタケノコが入っていないので、全体的にとろっとしていて、春雨のプリプリ感が良いアクセントになっていました。
店舗情報はこちら→食べログへ
というわけで、この記事では春巻き専門店「東京はるまき」をご紹介しました。
THE春巻きと言ってもいいくらいスタンダードで美味しい春巻きがいただけるので、ぜひ一度ご賞味あれ~!