
この記事では、「京都で美味しい抹茶スイーツが食べたい!」という方におすすめの、絶品「抹茶ロールケーキ」を4つご紹介します。
①丸久小山園(茶房 元庵)
抹茶のロールケーキ(850円)
きめ細かくしっとりとした生地に、苦味を残した抹茶クリームと、甘さ控えめの生クリームがたっぷり。
口に入れるととろけるような食感で、全体のバランスも絶妙です。
老舗日本茶専門店ならではの、上質な抹茶の香りが鼻から抜ける、お上品なロールケーキでした。
店舗情報はこちら→食べログへ
②omo cafe
抹茶ロールケーキ(600円)
一保堂の抹茶をふんだんに使用したロールケーキ。
しっとりとした生地が、口当たりの軽いクリーム、ほんのり苦みのある抹茶ムースを優しく包んでいます。
甘く煮た小豆が良いアクセントになっていました。
店舗情報はこちら→食べログへ
③eX cafe
京黒ロール 播磨園抹茶(900円)
竹炭を練り込んだ真っ黒な生地に、濃厚な抹茶クリームがたっぷり。
生地の食感はやや固めですが、クリームがたっぷりなので口に入れたらふわっと溶けるような感じです。
抹茶の苦みが残りつつも全体的には甘め。でも後味はサッパリしていました。
店舗情報はこちら→食べログへ
④伊藤久右衛門
お茶とお菓子(抹茶ロールケーキ)のセット(1,090円)
抹茶がほんのり香る固めの生地でミルク感の強い生クリームをくるっと巻いた一品。
全体的なバランスが良く、まさに王道のロールケーキ。
しっかりとした甘さがあるので、ほろ苦い抹茶との相性も良く、さすがは有名な老舗という感じでした。
店舗情報はこちら→食べログへ
さて、この記事では私が実際に食べて美味しかった京都の絶品「抹茶ロールケーキ」をご紹介しました。
どのお店も本当におすすめなので、ぜひ訪れてみてくださいね。