
今回は、京都で見つけたおみくじの中から特にかわいいものを5つピックアップしてご紹介します。
【荒木神社】キツネみくじ(500円)
愛くるしい笑顔がなんともかわいらしいキツネさま。
千本鳥居で有名な伏見稲荷大社の近くにある、荒木神社で見つけました。
おみくじの中身は…
末吉。願望は自分で勝ち取るものだそうです…
荒木神社
所在地:京都府京都市伏見区深草開土口町12-3
アクセス:稲荷駅から徒歩10分、伏見稲荷駅から徒歩15分
詳細:公式HP
【瀧尾神社】龍みくじ(300円)
まるまるっとした龍のかわいいおみくじです。尻尾に金色の玉を乗せていて縁起も良さそう!
東福寺の近くにある、商売繁盛のご利益で有名な瀧尾神社で見つけました。
おみくじの中身は…
中吉。このくらいがちょうど良いですね。
瀧尾神社
所在地:京都府京都市東山区本町11-718
アクセス:東福寺駅から徒歩3分
【護王神社】おみくじ入り亥置物(500円)
アニメのキャラクターのような、愛嬌のあるおみくじ。紫色というのもめずらしいですね。
"足腰の守護神"と言われる護王神社で見つけました。
おみくじの中身は…
末吉。失くしたものは出てこないそうです…
護王神社
所在地:京都府京都市上京区桜鶴圓町385
アクセス:丸太町駅から徒歩7分
詳細:公式HP
【岡崎神社】うさぎみくじ(500円)
コロンとしたフォルムに、ピンと立っている耳が何ともかわいらしいおみくじです!
"うさぎ神社"とも呼ばれる岡崎神社で見つけました。
おみくじの中身は…
大吉!かわいい上に大吉まで…ありがとうございます!笑
岡崎神社
所在地:京都市左京区岡崎東天王町51
アクセス:岡崎神社前バス停から徒歩1分
詳細:公式HP
【菅原院天満宮神社】丑みくじ(500円)
ゆるキャラっぽいおみくじです。胴体には菅原院印が付いていて、白・ピンク・黄・青・緑とカラーバリエーションも豊富でした。
菅原道真の生まれた地にある、菅原院天満宮神社で見つけました。
おみくじの中身は…
大吉!やはり大吉を見るとテンションが上がりますね。
菅原院天満宮神社
所在地:京都府京都市上京区堀松町408
アクセス:丸太町駅から徒歩5分
詳細:公式HP
さて、この記事では、京都をお散歩しながら見つけたかわいいおみくじをご紹介しました。
気になるおみくじがあれば、ぜひ足を運んでみてくださいね。